【 薬学部 】2科目で受験できるおすすめの薬学部を2つ紹介

高校生の薬学部受験を専門としたオンライン塾 薬学部 受験専門塾PharmAssist(ファーマシスト)代表の寺沼香太朗です。

今回は、2科目で受験できるおすすめの薬学部を紹介します!

多科目受験が苦手な高校生は、ぜひ参考にしてみて下さい!

前回の投稿では、当塾の新コースについて紹介しています!
薬学部受験を考えている高校生、親御様はぜひご覧ください!

前回の投稿はこちらから!

2科目受験ができる薬学部ってあるの??

2科目受験ができるかどうか。

薬学部受験を専門とする寺沼がお答えすると、、

あります!!

ですが、かなり数は限られてきます。

全国的に見ても、数大学しかありません。

全ての私立薬学部が2科目というわけでは無いので、その点は注意しましょう。

ぶっちゃけ2科目受験するメリットデメリットは…

僕は、2科目受験にはメリットデメリットが大きくあると思っています。

美味しい情報だけを載っけていても、薬学部志望の受験生、高校生にとって参考にはならないと思うので、

しっかりと、メリットデメリット共にお話しします。

メリットは??

メリットはズバリ…

受験対策がとっても楽ちん!ってことです!

他の大学に比べ、2科目受験というのは、科目の対策がとてもしやすく、

合格までに必要な時間は約500時間も少なくなります!

そう考えると、志望大学が2科目の場合は、お得に思えるかもしれませんね。

デメリットは??

デメリットはズバリ…

2科目しか対策をしない場合、志望校に合格できなかった際の

他大学の対策ができないこと

これが挙げられます。

2科目受験ができる大学の数は知れているので、

もちろん併願校も設定すると思います。

その際に、併願大学が3科目になる。

なんてこともザラにあります。

そうなった場合、2科目の勉強だけじゃ絶対に合格はできません。

ですので、こうすることをおすすめします↓↓

2科目大学は併願校に回せ!

まあこれですね。

寺沼なら、実際の生徒に指導するなら、

絶対にこの選択肢を選びます。

もともと3科目の対策をし続け、受験には2科目を使う。

しっかりと2科目受験大学は合格を勝ち取り、3科目受験で挑戦校を受ける。

これが一番いいんじゃないかな〜?と思いますね。

結局、薬学部に入った後は、

化学・数学・英語・生物・物理…

全部勉強することになりますから。

あくまで、受験が楽になる方法の1つとして。

考えておくことをおすすめします!

もちろん、2科目受験が悪いとか、2科目受験校が良くないという訳では

全くもってないです!!!!!

受験成功の確率を上げるという意味でお伝えしていますので、

参考にしていただけますと幸いです。

早速2科目受験ができる薬学部を紹介!!

お待たせしました。

僕の意見を先にお伝えしてしまい、本題までが長くなりましたが、

早速2科目受験ができる薬学部を紹介します!

帝京平成大学 薬学部

まずは1校目です。

ファミマの広告や、ネット上での動画などで一時期話題沸騰だった、帝京平成大学です。

帝京平成大学薬学部は、東京の中野区にキャンパスを置く私立薬学部です。

帝京平成大学の大きな特徴といえば、2科目受験で合否が決まるところですね。

組み合わせは化学固定+自由科目1つなので、

  • 化学+国語
  • 化学+英語
  • 化学+数学
  • 化学+生物/物理

のような形で受験することができます。

総合型選抜・公募推薦・共通テスト利用・一般選抜全てにおいて、2科目受験を採用しているため、

通いやすさからも、併願校としても、本命校としても人気のある大学です。

詳しくはこちらからご覧ください。

城西大学 薬学部

次は、城西大学薬学部です。

こちらは、埼玉にキャンパスを置く、私立大学です。

城西大学では、一般選抜A日程という受験日程において、2科目受験を採用しています。

この2科目受験の大きな特徴は、

化学が必答ではない

という点です。

実際は、化学/数学から1科目、生物/英語から1科目が受験科目となっているため、

  • 数学+英語
  • 数学+生物

のように受験をすることができるわけです。

化学or数学が必答ではないのは、大きな特徴と言えるでしょう。

詳しくはこちらからご覧ください。

まとめ

今回は、2科目受験できる薬学部についてまとめました!

2科目受験は、メリット・デメリットがちゃんとありますので、

理由を持って受験できると、とても良い結果を残すことができると思います!

今回の投稿が、薬学部を目指す高校生・受験生にとって参考になれば幸いです。

ファーマシストは高校生の薬学部受験を専門としたオンライン塾です。

今月の定員は残り3名です‼︎‼︎

すぐに定員に達することが予想されますので、お早めに公式LINEからお問い合わせください。

1週間の体験授業では、あなただけの受験計画・学習計画を作成します!!

完全無料ですので、気軽にLINEからお問い合わせください!!

体験授業や、授業方法等の各種お問い合わせにつきましても、下記のLINEからお願いいたします。

薬学部受験専門塾 PharmAssist(ファーマシスト)

代表 寺沼香太朗

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です