
PharmAssistは、薬学部受験に完全特化したオンライン塾として、全国の受験生に「最短で、確実に合格できる」戦略を提供してきました。
一人ひとりに最適な指導を徹底し、志望校に特化した対策で、確かな成果を生み出しています。
ここでは、これまでに合格した大学の実績と合格者の声を一部ご紹介します。
2024年度
第一志望校合格率100%を達成!!

千葉大学

東京薬科大学

北里大学

熊本大学

昭和薬科大学

大阪医科薬科大学

岐阜薬科大学

明治薬科大学

神戸薬科大学

山口東京理科大学
- このほかにも多数の薬学部合格実績がございます。詳細はお気軽にお問い合わせください。
合格者の声

慶應義塾大学薬学部
合格
桐光学園高校|Y.Mさん
ファーマシストに入塾する前は、どの模試でもE判定。周りの高校生はグングン成績を伸ばしていく中、置いてけぼりにされているような感覚でした。
周りの高校生よりも早いペースで確実に学力を伸ばして、慶應大薬学部に入るしか、逆転する術はない!と思い、専門塾への入塾を決めました。
この塾では塾長の寺沼先生が私のペースに合わせて受験戦略を練ってくれるので、自分に合ったペースト内容の勉強計画を進められて、「やらされている感じ」がしない受験勉強をすることができました。

千葉大学薬学部
合格
新宿高校|S.Sくん
「自分だけのカリキュラム作成」「指導受け放題」「365日質問対応」という3つのシステムと、薬学部の専門指導という強みに惹かれて体験を申し込みましたが、かゆい所まで手の届く勉強計画を作成してくれて、薬学部のプロの実力を実感し入塾しました。
入塾時は偏差値43と、千葉大学には全く手の届かない場所にいましたが、先生は絶対に見離さず、合格するために必要な勉強計画の作成と質問対応をいつもしてくれました。
1年で偏差値が20以上も上がるとは思わなかったです。受験で必要な知識は参考書や問題集で十分という事が分かり、それ以上に大事な対策の仕方や学力の伸ばし方を教えてくれたから合格できたのだと思います。

星薬科大学薬学部
合格
吉祥女子高校|K.Hさん
私は、習い事の関係で、本格的に受験勉強を始めるタイミングが11月に入ってからでした。
正直、遅すぎてどの薬学部にも受からない気がしていました。しかも入塾時の偏差値は47で、到底星薬科には届かない距離でした。周りの塾には無理だと拒否され、Googleで見つけた薬学部の専門塾に駆け込みました。
その日のうちに入塾を決め、勉強計画を作ってもらい、ひたすら解いて、LINEで質問して…
と先生のアドバイス通りに受験勉強を行いました。
結果合格を掴むことができて、本当に感謝しています!!!人生が好転した2ヶ月間でした。

明治薬科大学
合格
横浜平沼高校|K.Aさん
高3の夏まで全然勉強せず、また大学も調べずという状態で、薬学部に入りたいという思いはありましたが、その分焦りを感じて何か自分に合う塾がないかと思い調べたところ、こちらの塾を見つけました。薬学部受験のことを全然知らなかったので薬学部特化というのにとても魅力を感じました。
また、私は人に1から教えてもらうのではなく、自分で勉強して、わからないところをすぐ質問できるような塾にいきたいと思っていたので、家でも学校でもわからないところをすぐに質問できるのがすごく魅力的でこちらの塾を選びました。
丁寧に学習計画を作っていただき、勉強の質問にもすぐに答えてくれて、説明もわかりやすく、悩みにも真摯に対応してくださるので、私のための授業をしてくれる塾だと感じていました。薬学部対策を1つずつ先生と一緒に行っていき、高3の夏休み明けから偏差値を9も伸ばして、志望していた明治薬科大学に合格することができました!

熊本大学薬学部
合格
大分舞鶴高校|M.Yくん
この塾の良いところを一言で言うと、「個人の学力にあった授業対応と学習計画をしてくれる」です。
1日、1週間、1ヶ月、半年、1年間単位での学習計画を作成してくれて、オンラインでも画面上の黒板を利用して分かりやすく教えてくれます。また、勉強面以外でも、薬学部のことについて様々な面の質問に答えてくださり、何か少しでもわからない事があれば、LINEでその日のうちにすぐに解説をしてくれます。
塾長の先生もフレンドリーで積極的に質問がしやすい環境です。薬学部専門というところに強みを感じ、体験指導の際に提示して下さったデータは他の塾よりもあり、そこが決め手になりました。
勉強面も、それ以外の面も、あらゆる面でたくさんの対策を力を合わせて一緒にしてくださった事がすごく心強いと感じました。先生と一緒に12時間勉強計画を作成し、先生と一緒に夏休みの間勉強した思い出も懐かしいです。
偏差値は1年間で10弱伸びて志望薬学部に合格でき、通って本当に良かったと思っています。

北里大学薬学部
合格
ID学園高等学校|H.Bさん
私は通信制高校に通っていて、薬学部に行きたいという思いはありましたが、受験対策は何をしたらいいか、どんな勉強をすべきなのかわからない状態でした。そこで、学習相談を申し込み、PharmAssistに相談をしました。薬学部受験の現状や、志望薬学部別の対策の仕方、学習計画の作成など、学習レベルが遅れていた私に寄り添って、一歩ずつ合格に近づける計画を綿密に作って下さりました。
学習面でも精神面でも、不安が残る時期でしたが、そんな私を見離さず、私のペースに合わせてくれるような授業で北里大学薬学部合格に導いてくれました。
通信制高校に通う薬学部志望の高校生には特に、この塾はおすすめです!