コースと料金

PharmAssistでは、薬学部受験に本当に必要な指導だけを厳選し、シンプルでわかりやすい料金プランをご用意しています。月額定額制だから、講習費や管理費などの追加料金は一切不要。指導・面談・質問対応すべて込みで、安心して学習に集中できる環境を整えています。

PharmAssistの
ライトコース

  • 指導受け放題
  • 24時間質問対応
  • 個別カリキュラム作成
  • 薬学部情報知り放題
  • オンライン自習室利用し放題

自習派でも安心!
薬学部合格への最短サポートプラン

「塾に通う時間も予算も限られているけれど、薬学部合格はあきらめたくない」

そんな受験生のために誕生したのがPharmAssistのライトコースです。
指導は必要最小限に絞りつつも、学習計画の設計や進捗チェック、質問対応など「本当に必要なサポート」はしっかり提供。
自習を中心にしながらも、プロの導きで正しい方向へ進みたい方に最適なプランです。

  • 塾に通う余裕はないけれど、薬学部を目指したい
  • 自習はできるが、方向性に不安がある
  • できるだけ費用を抑えて薬学部の受験対策したい

ライトコースの特徴


毎月の生徒面談や指導の時間を利用して受験校や入試方法を選定し、受験戦略を練っていきます。全国の薬学部の情報を揃えているので、薬学部受験に関しての情報はお任せください。


PharmAssistでは学習のスケジューリングを毎月行います。細かくスケジュールを立て、修正しながら「個別のカリキュラム」を作成することで、志望校合格まで何をすべきかを明確にし、学習の不安がなくなります。


LINEでの質問を24時間受け付けています。解けない問題があってもその場で解決できるので、休みの日でもLINEの質問対応を活用していただきたいです。


「みんがく」と呼ばれるオンライン自習室を利用し放題としています。365日開室しており、全国の高校生の刺激を受けながら勉強可能。管理人も常駐しているので安心です。


PharmAssistは、薬学部に特化した指導を行なっています。入試傾向等を大学ごとに徹底的に分析し、志望校合格まで確実に導いていきます。一般入試も推薦入試もお任せください。


これだけ充実していて、高校1〜3年生まで月々33,000円です。長期休暇の時も指導料の追加はございませんのでご安心ください。完全固定金額です。

ライトコースの料金

高校1〜3年生

33,000円/月

※入会金5,500円が初回に必要

長期休暇講習費なし

オンライン自習室利用料なし

塾維持費用なし

必要な場合のみ参考書を実費で購入

PharmAssistの
スタンダードコース

  • 指導受け放題
  • 24時間質問対応
  • 個別カリキュラム作成
  • 薬学部情報知り放題
  • オンライン自習室利用し放題

薬学部合格に本気で挑むあなたへ。
迷わず進める全方位サポートプラン

薬学部受験に完全特化したPharmAssistのスタンダードコースは、志望校合格に必要なすべてのサポートを詰め込んだ人気プランです。
指導・面談・質問対応はすべて無制限。学習計画から日々の進捗管理、志望校ごとの対策まで、薬学部受験に精通したプロ講師が徹底的にサポートします。
「何をどう進めればいいか分からない」「絶対に薬学部に合格したい」そんなあなたに最適です。

  • 薬学部受験の勉強法や進め方が分からない。
  • 薬学部受験の傾向や大学受験の戦い方など…何もわからなくて不安。
  • 納得いくまで薬学部受験に特化した指導を受けたい

スタンダードコースの特徴


追加料金なしで個別指導を増やし放題なので、指導内で自習計画を作成、確認、改善点の共有を行い、今やるべきことを明確化することで自律的な学習を促します。

自…自主学習 指…指導


今の偏差値と志望大学の偏差値の差と、受験までの時間を逆算し、1日単位での勉強量を把握することで、「日→週→月」単位での目標ができるから、今やるべきことがわかります。全国の薬学部の受験情報を把握しているからこそ、PharmAssistのスタンダードコースで合格までの道のりが明確になります。


PharmAssistでは、会話を通して自分の目標ややるべきことが引き出され、明確化されるコミュニケーション手法「教育コーチング」を取り入れています。成績が向上しない、自宅学習ができない、といった悩みには必ず原因があります。その原因を見つけ出し、生徒と一緒に対策を練っていきます。


講師には薬学部受験を経験してきた薬学部生も在籍しているので、薬学部受験のノウハウや必要な知識をしっかりと理解しています。さらに講師全員に教育コーチング指導の研修を実施。指導の質も高く専門性も高いから、最短ルートで薬学部対策が可能です。


24時間公式LINEで質問対応、生徒別のおすすめ参考書/問題集の提示、オンライン自習室の利用し放題、細かい生徒面談で将来の夢まで徹底サポート、全国の薬学部の詳細情報を提供など、薬学部合格を徹底的にアシストする仕組みがあるのはPharmAssistだけです。


薬学部に合格したら、「薬学生専用コミュニティ」に招待しています。このコミュニティでは大学の講義で分からない所の質問対応を行なっています。また、補講指導という形で、大学の分からない範囲をピンポイントで指導することも可能。将来のキャリアまでしっかりと支えます。

スタンダードコースの料金

高校1年生

35,000円/月

高校2年生

45,000円/月

高校3年生

55,000円/月

※入会金5,500円が初回に必要

長期休暇講習費なし

オンライン自習室利用料なし

塾維持費用なし

必要な場合のみ参考書を実費で購入

POINT.01

スタンダードコースでは、月の指導回数に制限がないため、納得できるまで何度でも薬学部対策が受けられます。苦手分野を集中的に復習したいときも、志望校対策を追加したいときも柔軟に対応可能。だから、毎回の指導がやり残しゼロ。限られた時間の中で、最大限の成果を引き出せる環境です。

POINT.02

スタンダードコースは、他塾のように講習費や管理費などがかからないシンプルな定額制。例えば、週2日(月8回)指導を受けても、一般的な個別指導塾と比べて1万円以上も安くなるケースがほとんどです。しかも、質問対応や学習サポートもすべて込み。コスパだけでなく、学びの質にもこだわっています。

PharmAssistの
面接/小論文/口頭試問対策

  • 指導受け放題
  • 24時間質問対応
  • 個別カリキュラム作成
  • 薬学部情報知り放題
  • オンライン自習室利用し放題

総合/推薦型選抜に強くなる!
専門分野の徹底サポートプラン

薬学部入試では、面接・小論文・口頭試問といった「人柄や適性を問う試験」が合否を大きく左右します。PharmAssistの対策コースでは、医療人としてふさわしい表現や立ち居振る舞いを徹底指導。志望理由書や自己PR文の添削も行い、あなたの想いが確実に伝わるようサポートします。薬学部の出題傾向を知り尽くした講師が担当するから安心です。

  • 総合型/学校推薦型選抜の面接や小論文の対策方法がわからない
  • 志望理由や自己PRの書き方に悩んでいる
  • 小論文に苦手意識がある

面接/小論文/口頭試問
対策コースの特徴


指導内外の時間を利用して受験校や入試方法を選定し、受験戦略を練っていきます。全国の薬学部の情報を揃えているので、薬学部受験に関しての情報はお任せください。


ESや面接等対策のポイントを毎回の指導で確認していきます。過去問や公式LINEでの質問対応を駆使して、小論文の添削や面接練習などを行います。学校では手の届かない場所までの徹底的なアシストを行なっていきます。


LINEでの質問を24時間受け付けています。解けない問題があってもその場で解決できるので、休みの日でもLINEの質問対応を活用していただきたいです。


「みんがく」と呼ばれるオンライン自習室を利用し放題としています。365日開室しており、全国の高校生の刺激を受けながら勉強可能。管理人も常駐しているので安心です。


PharmAssistは、薬学部に特化した指導を行なっています。入試傾向等を大学ごとに徹底的に分析し、志望校合格まで確実に導いていきます。一般入試も推薦入試もお任せください。


これだけ充実していて、高校3年生のみ月々77,000円で受講可能です。長期休暇の時も指導料の追加はございませんのでご安心ください。完全固定金額です。

面接/小論文/口頭試問
対策コースの料金

高校3年生のみ

77,000円/月

※入会金5,500円が初回に必要

長期休暇講習費なし

オンライン自習室利用料なし

塾維持費用なし

必要な場合のみ参考書を実費で購入